イェ~イ
雪乞い祈願が天に通じて、やっと本格的に降り出した
何とか恵の雪になりますよ~に。


本格的に降り出した夕べ、若連中主催の歌の稽古があった。

毎年行う大事な稽古や。
小唄やら色々稽古する中、中尾若連中は飛騨青年の叫びも歌う。
この飛騨青年の叫びと言う歌は、篠原無然(篠原緑次)作。
篠原無然と言う人は、
大正5年に奥飛騨平湯にやってきて、平湯で学校を始め、
平湯の人達に学問を広めた。
毎夏、中尾の篠原平で修行を行っていたそうです。
その当時作った歌が『飛騨青年の叫び』です。
36歳と言う若さで、志半ばで亡くなった篠原無然の思いが込められた歌や。

ああ偉なるかな飛騨の山
ああ美なるかな飛騨の渓
ああ清きかな飛騨の水

飛騨山脈の打つところ
剛健の意気漲りて
正義の血しお滾り湧く

緑に炎ゆる森林の
滴るところ仁愛の
花芳しく薫るなり

清泉溢れ湧くところ
気は朗らかに澄み渡り
霊智の光さゆるなり

げに限りなき天恵の
溢るる郷に生い育つ
飛騨青年の血は躍る

飛騨山郷の任重し
飛騨青年の義は重し
飛騨楽園は夢ならず



http://www.youtube.com/watch?v=HMIt2zmZkiY

ここで紹介しとる歌です。
是非見てください。


こやって飛騨の昔を学びながら、毎年稽古をする。
終わった後の一杯も格別や