奥飛騨 うちのペンションBlog

奥飛騨温泉郷情報や、宿からのお知らせ&旬な情報を書いています。 その他、ラーメン記事や日記的な事を、大げさに紹介。

2010年12月

我が家の大晦日

ブログネタ
年末年始 に参加中!

今日は12月31日。
我が家では、ブリをさばくと『大晦日になったんや』と思う。
buri1

本日も、たった今さばききって、調理してきた。
ブリの大きさと変わらん出刃包丁を使って、
殆ど残す事無く調理する。
この出刃も、大晦日じゃないと出番が無い。
可哀想な出刃やけど、コレじゃないと大晦日の調理が出来ん。

仕事が終わると、夜11時過ぎには白山神社に行って、
神殿で奉納する神楽の演奏を始める。
毎年この時間帯は酔っ払っとって、
神楽を演奏しながら酔いをさますのが恒例・・・
まぁ、大晦日って言うのは、朝からバタバタしながら新年を迎える。

って言うか、早い。
2010年も、あっと言う間やった(´д`;)
今年も例年のよ~に、胃潰瘍とぎっくり腰はキッチリやった
何とか2011年は、健康で痛む箇所なく過ごしたい。

2010年も、皆様にはお世話になりました。
2011年も、変わらぬお付き合いをお願いします。
新年が、皆様にとって素晴らしい年になりますよ~に。


本日は休肝日

タイシやらと、白山神社の雪かきをした。
早いもんで、ハヤ明日大晦日や。
足元悪いとだしかんで、酒抜きを兼ねての雪かき。
yukikaki
雪は少ないけど、広い敷地を雪かきすると、
結構な汗(酒)が出るもんや

勿論、子宝岩も。雪かき雪かき。
yukikaki2
今から一番ご利益にあやからんならん、タイシにさせた。
子宝岩をこんだけなでるよ~に雪かきすれば、
絶対に子宝に恵まれる事間違いないぞ。タイシ!!
ぎょ~さん作ってくれ。

雪かきでせっかく酒抜けたで、今夜は休肝日やな。

陣中見舞いの差し入れ

ブログネタ
食べ物あれこれ に参加中!
餅つきと花餅作り終わったで、いよいよ今日から年末の仕込み。
足りん物を買出しに下界に行ったら、
帰り渋滞に巻き込まれた(TДT)
jutai
原因は、積雪でスリップして登らんよ~になった車が発生して、
1台の発生が数台に広がったため、かなり長い渋滞が出来た。
『ハヨ帰らんならんのに~(-ε-)ブーブー』とイライラしとったら、
後ろからクラクションが∑(`□´/)/
『オッちゃんの声が聞こえてまったんか??』何て思ったら、
真後ろにのざわの女将ヨーコが居った。
ヨーコが笑いながら手を振ってくれたおかげで、
イライラが解消されて、眠気も覚めて、
車の中の空気が一気に良くなったε=(;´Д`)
こーゆー時って、何か地元の知り合い居ると、ホッとするな。
ありがとうヨーコ。
ラーメンの好みが合うみたいやで、
今度ブラックか家系おごるでなv( ̄∇ ̄)v

※ここで下界のお客さんにアドバイス。
スリップは、発進する時にアクセルを思いっきり踏み込みすぎが殆どなので、雪道で発進する時は、セカンドギアかなんかで
少しずつ徐々にアクセルを踏んでいくのがコツです。
けっして最初から思いっきり踏み込まない事!!




何とか夕方までに帰ってこれたもんで、
早速本日の差し入れの仕込みに。
inosisi
昨日手に入った、貴重な貴重な猪肉。


昨日から奥飛騨は、地元消防団による年末夜警が行われとる。
オッちゃんやら現役の頃は、中尾でも3日間夜景をして、
各地区のポンプ庫に夜12時過ぎまで警邏に勤めた。
数年前に統合してからは、中尾のポンプ庫での警邏が無くなった。
ところが、中尾の若い衆は自主消防として、統合後も1日だけ、
自主的に中尾のポンプ庫で警邏に勤めてくれるよ~になったもんで、
中尾区民大助かり!!
やもんでその1日だけは、中尾区民は各自差し入れを持って、
若い衆の所へ陣中見舞いに行く。
今夜がその陣中見舞いの晩なわけや。
さて、今夜は昔に戻った気分で、ポンプ庫行って来るかな。

待っとけよ。後で旨い肉持ってくで( ̄ー ̄)ニヤリッ

まいうー♪

ブログネタ
温泉に行こう に参加中!
全国的に、年の瀬。
本日我が家では、昔から恒例となっている、餅つきをした。

もち米は、安心安全にこだわって、
地元の親戚から毎年分けてもらっとる、美味しいもち米。
mochikome
この美味しいもち米を蒸かして、
我が家に昔から伝わる臼と杵で、ネバリが出るまでつきあげる。
奥飛騨温泉郷でも、その中のココ中尾地区でも、
臼と杵で餅つきをする所は、今はかなり少ないと思う。
オッちゃんやらの子供の頃は、どっこもコレで餅つきしよった。


そんな貴重な臼と杵を使った餅つきを、
日頃の運動不足やら、酒抜きを兼ねて、つきまくる
mochi2

子供等も、日頃の溜まったストレス発散に、つきまくる
mochi3

娘は、この時ばかりは女を忘れて、つきまくる
mochi4
ツクベシ ツクベシ ・・・・・・・(あしたのジョー風に)


みんなでつきまくった結果
mochi5

粘りが強い、モッチモチの肌理細やかな餅が出来上がった。
機械でつくのとは違って、肌理の細やかさと粘りが全然違う。

つきたて餅は熱々の内に、花餅用と味見用に。
mochi9
花餅って何?って思った方はこちらをクリック
(正月、花が手に入らん雪国の、素朴なお飾り)

花餅もみんなで作って、作り終えた頃、丁度昼飯に。
昼飯は、これまた贅沢に、つきたての餅を暖かい内に。
mochi10
あぶらえを混ぜたシンプルなつきたての餅を食す!
(あぶらえが分からん人は、あぶらえをクリック)
『まいう~♪♪』(^ ^)
マジでつきたて旨すぎる!


残ったつきたての餅は、正月の雑煮&七草粥 用に分けておく。
mochi8
味見でこんだけ旨かったって事は、雑煮は最高に旨いはず!!
その後の七草粥も、最高のはず!!!
本日の餅つきで、早くも年明け早々の楽しみを見つけた
( ̄ー ̄)ニヤリッ


正月我が家に宿泊のお客様、期待してください♪♪

良い子は真似しないで下さい!

ブログネタ
温泉に行こう に参加中!
年の瀬、今朝は雪は止んでます。
が、奥飛騨は真冬日が続いており、
依然として日中は0℃を下回って、非常にサブい。
北陸方面から奥飛騨へ来る時は、
R471神岡過ぎると徐々に路面に積雪あり。
高山方面から奥飛騨へ来ると、
R158丹生川から徐々に積雪あり。
松本方面から奥飛騨へ来る時は、
信州の波田町までは一切雪はありませんが、
しましま駅~徐々に凍結箇所があり、
奈川渡ダム辺りからは凍結箇所、積雪箇所、増えてきます。
上高地入り口付近~安房トンネル付近の様子です。
abo

見事な雪国状態。
しかし、昨日ここら辺り(坂巻温泉近辺)で、
道路一面積雪状態なのに、ビックリの光景が(゚ロ゚;)エェッ!?
bike
ハーレーが横転してました(◎_◎;)
その後、周りのみんなが助け出してくれてましたが・・・
結局、立ち上がってからは、
雪の路面を押して歩いてました・・・(;´Д`)
バイクでの無謀な旅は、事故につながるので止めましょう!!
日本の天気図見れば分かると思いますが、冬型です。
下界に積雪がなくても、雪国は11月からは『冬』です!
積雪がなくても、凍結箇所が必ずあります。
夏仕様のまま『まぁ、何とかなるんじゃないかな?』
位の軽い気持ちでは、雪がある場合、
周りを巻き込む事故の方が多くなります。
結果、自分だけですまず、必ず周りに迷惑をかけてしまいます。


雪国中尾からベストなツーリング状態を挙げるなら、
11月~4月一杯は、雪国へのツーリングはしない方が良いです。
11月や4月は雪が無くなっても、周りの山に雪があるため、
とにかくサブいです。
身体が硬直しては安全に運転できないと思うので、
奥飛騨ツーリングは、5月~10月までがお薦めです。

ですから全国のバイカーの皆さん。
雪が降ったら無茶な乗り方はやめて、春まで待って、
安全なバイクの旅を楽しみましょう。
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
プロフィール

オッちゃん

記事検索
  • ライブドアブログ