奥飛騨 うちのペンションBlog

奥飛騨温泉郷情報や、宿からのお知らせ&旬な情報を書いています。 その他、ラーメン記事や日記的な事を、大げさに紹介。

2011年04月

地蔵祭り

04159ecc.jpg

5f273b62.jpg

今日の中尾は、恒例の地蔵祭り。
午前中普請で、夕方から地蔵祭りなんやけど…………
寒気が入ってきとるおかげで、雪が舞っとって、サブい地蔵祭りになった
(>_<)

こりゃ今年の地蔵祭りは、役員の心がけが悪いって言われるな
(>_<)

温泉熱で桜が咲いた!!

ブログネタ
写真日記 に参加中!
まだまだ桜が咲きそうにない肌サブい中尾で、
せち(せっかち)な桜が発見されたオオーw(*゚o゚*)w
SN3O0685
マサヒコん所の風呂場付近で、
温泉熱によって春と間違えて早目に咲いたらしい。
せちやよ~ε=ε=(;´Д`)

まぁ、これで和仁家では、阪神タイガースが負けても、
一足先に花見で飲めるでラッキーやね( ̄ー ̄)ニヤリ




yahoo募金


高山市役所福祉課


モンベル義援隊


ラーメン五十六家

ブログネタ
ラーメン大好き! に参加中!
禁断症状が出始めた (>_<)

こないだBUGSYに行って、久々に食ってしまった家系。
またまた家系の禁断症状が出てまった
こ~なると、本当に止めれん。


って事で、マサヒコと信州にある五十六家に行って来た。
ラーメン大盛り、ネギ増し。勿論、麺=固目 味=濃い目 脂=多目。
9f49bbcd.jpg
これを頼む時、本場家系ではMAXと言う。
勿論ココでは『MAXで』って頼む。
店の奥さんが『久しぶりやったねぇ』と声をかけてくれた。
なんか慣れた店はホッとして、ちょっと嬉しかった。
出てきたラーメンは、やっぱり食い慣れた好みの味。
965a06dd.jpg

コシのある太麺の固さ加減、味の濃さ、脂の量、
味の濃い汁にピッタリのキャベツ、どれも最高に良く絡み合って、
最後の汁一滴まで食べつくした。
やっぱり旨い五十六家。 ごちそうさまでした。
この味を思い出してまったで、間違いなく禁断症状復活 (>_<)
また通わんならん…………


★★★









yahoo募金


高山市役所福祉課


モンベル義援隊

奥飛騨クリーン作戦

ブログネタ
写真日記 に参加中!
本日23日は生憎の雨やけど、春のクリーン作戦。

雨の中、奥飛騨中のみんなが協力し合って、奥飛騨を綺麗にしようとゴミ拾い。
中尾も結構早く収集場所に持ち込んだけど、既に大量のゴミが Σ(`□´/)/
SN3O0682
早くもこんなにゴミがあったとは・・・・(>_<)


我が村 奥飛騨も、地元住民でいつも綺麗を心がけながらお客さんをお迎えしますので、
奥飛騨の旅をお考えのお客さんもご協力をお願いします。








yahoo募金


高山市役所福祉課


モンベル義援隊

奥飛騨の花見は…………

6db09078.jpg
小雨模様になって、花粉症が少しは楽な4月も後半。

下界では花見が終わった地域やら、この週末花見と言う地域もあるでしょう。


でも奥飛騨中尾は、4月も後半なのに雨が降るとやっぱり肌寒い感じが残ります
(>_<)

なので、桜もまだまだツボミが固くて咲きそうにありません。

今年も例年通り、GW~GW明けが見頃になると思います。
なので、中尾の花見はまだ先です。
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
プロフィール

オッちゃん

記事検索
  • ライブドアブログ