2014年11月
週明けから、またまた雪マークが


まぁ12月になるで、週明けから本格的な雪のシーズンやなぁ。
雪のシーズン突入すると、バイクは長い長い冬眠に入る。
も~バイクでは行動できんで、今日は今年最後の走りを。

栃尾までの往復約15分程度やったけど、
冷たい風が心地よかった

15分ってあっと言う間やなぁ~(;^ω^)
さびし~(ノД`)シクシク
今年も色んな所に付き合ってもらった愛車に感謝です。
m(_ _)m
ありがとう。
また来春ヨロスク!(*`◇´*)ゞ
と声をかけてって、
タンクを腹一杯にしてからシートをかけて深い眠りへ
(´-ω-`)zzzzzzzzzz・・・・・・・
※これからの季節は、バイクでの奥飛騨乗り入れは不可能です。
必ず、足回りが冬仕様になったお車か、公共交通機関がお勧めです。
冬支度が着々と進む、11月終わりの奥飛騨。
この時季の晩は、路面の凍結が心配されるで、
夜間の通行には十分注意が必要になる。
今夜も凍結に注意しながら安全運転で
クマ坂を走行中、
イキナリの衝撃が!
((((;゚Д゚)))))))
なんじゃ〜?
シルバーのデカい物体がイキナリぶつかって来て、
運転席側バンパーとライトを見事に破壊!
Σ(・□・;)
犯人の証拠もバッチリバンパーに!
突然ぶつかって来たヤツの正体は、
カモシカです!
カモシカもぶつかってビビったのか、
直ぐに逃げて行きました(>_<)
クッソ〜ψ(`∇´)ψ
カモシカの野郎!
勝手にぶつかってバンパー壊して、
謝罪もナシかよ〜(>人<;)
ついてね〜(T_T)
皆さん、山間部の夜道、
凍結だけでなく、
野生動物の飛び出しにも注意しましょう(^^;;
最新記事(画像付)
月別アーカイブ
QRコード
プロフィール
オッちゃん
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
- BBQ
- EMS
- Welcomehouse
- お酒
- かまくらまつり
- アイス
- アウトドア
- イベント
- カップ麺
- ガッタンゴー
- ガリガリ君
- ギックリ腰
- クワガタ
- グルメ
- グルメ情報
- コケ
- ジビエ
- ダイエット
- ツーリング
- トンちゃん
- ハバネロ
- ハラペーニョ
- バイク
- ホタル
- マスク
- メタボ
- ランチ
- ラーメン
- レールマウンテンバイク
- 上高地
- 中尾
- 中尾温泉
- 中華そば
- 今日の奥飛騨
- 停電
- 健康診断
- 冬
- 切り漬け
- 初雪
- 北アルプス
- 台風
- 唐辛子
- 囲炉裏
- 大自然
- 天気予報
- 夫婦獅子
- 奥飛騨
- 奥飛騨温泉郷
- 富山
- 富山ブラック
- 山菜
- 床暖房
- 接骨院
- 新穂高の湯
- 新穂高ロープウェイ
- 新緑
- 旬
- 旬の食材
- 昆虫
- 晩酌
- 普請
- 桜
- 梅雨
- 洗車
- 涼しい
- 温泉
- 激辛
- 焼岳
- 獅子舞
- 登山
- 登山届
- 登山道
- 登山道整備
- 祭り
- 秋
- 秋晴れ
- 筋肉痛
- 紅葉
- 肴
- 腹筋
- 芋焼酎
- 花粉
- 花粉症
- 花見
- 足湯
- 通行規制
- 道路状況
- 避暑地
- 雨
- 雪
- 雪だるま
- 雪国
- 雪見風呂
- 雪道
- 露天風呂
- 飛騨
- 飛騨の爆弾
- 飛騨高山
- 食協
- 食品衛生協会
リンク集