奥飛騨 うちのペンションBlog

奥飛騨温泉郷情報や、宿からのお知らせ&旬な情報を書いています。 その他、ラーメン記事や日記的な事を、大げさに紹介。

2015年11月

予約席




正ちゃん、
歴代の爺ちゃん達の話にあぐんだら、
何時でものんきに来て下さいm(_ _)m

予約席作ったで、
席は開けとるよ(ToT)/~~~


のんき村で予約席を見たら、
席を空けといて下さいm(_ _)m





交換時期

こないだ、初雪やったで慌ててタイヤ交換したんやけど・・・・

スタッドレスタイヤに履き替えて
ビックリ!!(◎_◎;)
スタッドレスタイヤの角がツルツル!
Σ(゚д゚lll)

危ね〜危ね〜(^◇^;)

こんなタイヤで雪道走ったら事故の素
(>_<)


新しいスタッドレスタイヤを買いに走って行きたいトコやけど、
ツルツルタイヤじゃ怖いで、
超ノロノロ運転で雪の無い下界へ。

たまたまオートバックスからのメールで、
今月末までスタッドレスタイヤの売り出しっての見たで、
オートバックスに行ってみた。

グッドタイミングで有りましたよ(^^)v
売り出しのスタッドレスが♪

ついでにオイル交換と冬用ワイパーも購入。

早速履き替えたら、
(左が古いタイヤ 右が新品)
ありゃまΣ(゚д゚lll)

こんなにも違うにか(O_O)

これで一安心やで、
今後の積雪もバッチコーイ( ̄▽ ̄)V


タイヤ交換も完了して一安心な本日。

仕込みの合間に包丁研ご〜と思ったら、
(左 減った砥石   右 新しい砥石)

こちらも交換時期に(^^;;

左が新品で、右が減った砥石。

こんだけ擦り減っとると、
あんばよ〜研げんもな(^◇^;)


立て続けに交換時期を体験したけど、
2度ある事は3度あるんか?(^^;;


次は何の交換時期が待ち受けとるか、
ちょっと心配(u_u)







初雪その2

昨夜、今シーズン初の雪が舞って、
今朝はこ〜なった(^^;;

降り始めの路面は1番滑りやすいで、
平湯トンネル付近は特に慎重な運転を心がけんとだしかんよ。
(^^)v




初雪

初雪です!

今年は雪が降らんでいつまでも秋って感じやったけど、
夜になって、とうとう降ってきた。

天気予報、当てるな〜。
こんな時ばっかし(^^;;



自分の車以外、
朝一番でタイヤ交換して大正解!

週末、奥飛騨に来る人は、
タイヤ交換をオススメしますm(_ _)m

雪道かど〜かは、こちらから確認できます


いよいよ冬?

高山市内にある、国分寺の大イチョウ。



飛騨地方の冬の雪を占う事でも有名。

イチョウの葉が一気に落ちる秋は、
その冬 大雪になるって言われる。

去年がそ〜やったらしい。


で、今年は、
まだ半分も葉っぱが残っとる。

って事は、今年は暖冬やな(^^;;


と安心しとったら

ありゃりゃ(^^;;

週末はとうとう雪マークが(>_<)

週末は
スタッドレスかタイヤチェーンをオススメします。
m(_ _)m


今週末のご予約は、
お気軽にお問い合わせ下さい。

今週は、日中留守にする時間がありますので、
お問い合わせはメールで頂ければ、確実にお返事が出来ます。

よろしくお願いしますm(_ _)m

お問い合わせは


お待ちしております
m(_ _)m



月別アーカイブ
QRコード
QRコード
プロフィール

オッちゃん

記事検索
  • ライブドアブログ