2019年03月
デジカメ
iPhone
今やオッちゃんには無くてはならないアイテム。
バックカントリーの時。
バイクツーリングの時。
山菜を採りに行く時。
ジビエをさばく時等々・・・
blog用に、SNS用に、趣味に仕事に、と大活躍する手頃なカメラ。
外で使う時に防水やと助かるもんで、iPhoneもデジカメも水に強いのを使っとる。
特にデジカメは、ハード使いでビクともしんよ〜なカメラを使っとった。(過去形)
お気に入りやったコレ

http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/optio-w90/feature.html
なかなか強いヤツで、バイクに取り付けて林道走りながら撮影した事もあった。
そんな重宝したデジカメ。
ん?(@_@)??
って思ったのが、かまくら作りを始めた頃。
忙しかったもんで気にしてなかったけども・・・
で、先日。
暖かい日が続いて「そろそろカブのエンジンかけてみるかなぁ」って思った時。
「カブをやわうなら、デジカメも充電してツーリング用にやわっとこ」っと思って電源を入れた。
ビクともしん

「まぁ充電切れやろ」って思ってバッテリー充電。
予備バッテリーも充電完了して、準備完了( ̄▽ ̄)V
いざセット!
1個目のバッテリー、相変わらず、うんともすんとも言わん?
2個目の予備バッテリー装着!
電源ON
(*⁰▿⁰*) 電源入った!
って思ったのも束の間⁈
液晶、真っ暗なまま(*_*)
電源入っとる赤い色は点灯しとるけど、シャッターも押せん。
液晶は真っ暗。
メーカーに問い合わせてみたら、故障らしい(>_<)
保証期間はとっくの昔に切れとるし(>_<)
修理には結構な料金が発生するらしい(ToT)

突然デジカメ終了。。。(´Д`|||)
年度末は別れの季節やけど、何もしてないのに突然終了はため息しか出ん('A`|||)
また新しいのを買うって・・・
最初から覚えるの、めんどくせ〜な〜(ー ー;)
最新記事(画像付)
月別アーカイブ
QRコード
プロフィール
オッちゃん
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
- BBQ
- EMS
- Welcomehouse
- お酒
- かまくらまつり
- アイス
- アウトドア
- イベント
- カップ麺
- ガッタンゴー
- ガリガリ君
- ギックリ腰
- クワガタ
- グルメ
- グルメ情報
- コケ
- ジビエ
- ダイエット
- ツーリング
- トンちゃん
- ハバネロ
- ハラペーニョ
- バイク
- ホタル
- マスク
- メタボ
- ランチ
- ラーメン
- レールマウンテンバイク
- 上高地
- 中尾
- 中尾温泉
- 中華そば
- 今日の奥飛騨
- 停電
- 健康診断
- 冬
- 切り漬け
- 初雪
- 北アルプス
- 台風
- 唐辛子
- 囲炉裏
- 大自然
- 天気予報
- 夫婦獅子
- 奥飛騨
- 奥飛騨温泉郷
- 富山
- 富山ブラック
- 山菜
- 床暖房
- 接骨院
- 新穂高の湯
- 新穂高ロープウェイ
- 新緑
- 旬
- 旬の食材
- 昆虫
- 晩酌
- 普請
- 桜
- 梅雨
- 洗車
- 涼しい
- 温泉
- 激辛
- 焼岳
- 獅子舞
- 登山
- 登山届
- 登山道
- 登山道整備
- 祭り
- 秋
- 秋晴れ
- 筋肉痛
- 紅葉
- 肴
- 腹筋
- 芋焼酎
- 花粉
- 花粉症
- 花見
- 足湯
- 通行規制
- 道路状況
- 避暑地
- 雨
- 雪
- 雪だるま
- 雪国
- 雪見風呂
- 雪道
- 露天風呂
- 飛騨
- 飛騨の爆弾
- 飛騨高山
- 食協
- 食品衛生協会
リンク集