高山市内に、
新しいラーメン屋さんがオープンしました。
しかも2軒♪
1軒は地元高山のあっさり中華そばの店。
高山らーめんRIN。

駅から近いので、分かりやすいです。

昔ながらの細縮れ麺にしょうゆ味の、本当にあっさり中華で、
老若男女問わずペロッと食べれる味です。
お店の中では、飛騨牛の串カツも販売してます。
食協の友達O氏によると、
昼11:00~15:00のみの営業らしいです。
つづいて、
麺屋しらかわの手前左にある細い路地を入って
みちや寿司の正面に出来たのが、
麺や雪乃。

(O氏のお店の真ん前なので、直ぐに発見できました)
麺屋しらかわ同様、ジャズが流れるお洒落なかんじ♪
カウンターだけの小さい店です。
メニューは

初めての人にお勧めを聞いて、
高山ラーメンneoをお勧めされたので、中盛り麺かためで。
登場したのは高山には珍しい、見た目は家系ラーメン。

中太麺は固めで頼んだもんで、ガッツリ食べ応えあり。
汁は本当に高山では初めての、あっさりやけど家系の濃厚豚骨。
太麺好きにはたまらんお店。
デカいチャーシューも食い応えありで、インパクト大。
ほうれん草&海苔は家系の定番で相性バッチリ。
本家の家系みたいに『濃いめには出来んのですか?』って聞いたら、
出来ないとの事。
でも『高山ラーメンBlackなら濃いめの味ですよ』って教えてもらいました。
次回訪問は、高山ラーメンBlackを頼もう♪
トッピングもちょっとあるで、色んなアレンジで楽しめそうです。
木曜定休で、第1第3水曜も休み。
基本、月火水金土日 営業。
昼は 11:30~14:30
夜は 17:30~21:00
こちらも友達のO氏情報。
2軒も新しいラーメン屋さんが出来て、
飛騨のラーメンマン達には嬉しい限りですヽ(´ー`)ノ
新しいラーメン屋さんがオープンしました。
しかも2軒♪
1軒は地元高山のあっさり中華そばの店。
高山らーめんRIN。

駅から近いので、分かりやすいです。

昔ながらの細縮れ麺にしょうゆ味の、本当にあっさり中華で、
老若男女問わずペロッと食べれる味です。
お店の中では、飛騨牛の串カツも販売してます。
食協の友達O氏によると、
昼11:00~15:00のみの営業らしいです。
つづいて、
麺屋しらかわの手前左にある細い路地を入って
みちや寿司の正面に出来たのが、
麺や雪乃。

(O氏のお店の真ん前なので、直ぐに発見できました)
麺屋しらかわ同様、ジャズが流れるお洒落なかんじ♪
カウンターだけの小さい店です。
メニューは

初めての人にお勧めを聞いて、
高山ラーメンneoをお勧めされたので、中盛り麺かためで。
登場したのは高山には珍しい、見た目は家系ラーメン。

中太麺は固めで頼んだもんで、ガッツリ食べ応えあり。
汁は本当に高山では初めての、あっさりやけど家系の濃厚豚骨。
太麺好きにはたまらんお店。
デカいチャーシューも食い応えありで、インパクト大。
ほうれん草&海苔は家系の定番で相性バッチリ。
本家の家系みたいに『濃いめには出来んのですか?』って聞いたら、
出来ないとの事。
でも『高山ラーメンBlackなら濃いめの味ですよ』って教えてもらいました。
次回訪問は、高山ラーメンBlackを頼もう♪
トッピングもちょっとあるで、色んなアレンジで楽しめそうです。
木曜定休で、第1第3水曜も休み。
基本、月火水金土日 営業。
昼は 11:30~14:30
夜は 17:30~21:00
こちらも友達のO氏情報。
2軒も新しいラーメン屋さんが出来て、
飛騨のラーメンマン達には嬉しい限りですヽ(´ー`)ノ