奥飛騨 うちのペンションBlog

奥飛騨温泉郷情報や、宿からのお知らせ&旬な情報を書いています。 その他、ラーメン記事や日記的な事を、大げさに紹介。

山菜

初モノ

今シーズン初モノをゲット出来た

IMG_3794



飛騨名物ヒメタケ


夕べの内に仕込みして

IMG_3795




今朝はヒメタケ入りの味噌汁を作ってます


IMG_3796

出来たてホヤホヤを今味見したところやけど、


(*´゚艸゚`*)まぃぅ~♪



美味すぎる



夕べからお泊りのお客様は

初モノが朝から登場でラッキー






本日の収穫

本日の収穫


常連様が山菜採りを手伝ってくれて、

IMG_3675



コシアブラにクゴミ、タラの芽少々採れました



今夜の夕食メニューに登場決定です


コシアブラとクゴミは天ぷらで登場します。

IMG_3676



今夜お泊りのお客様

ラッキー





本日の収穫

本日の収穫

IMG_3608


ぎょ〜さん採れた〜


こんだけ採れたで、

今夜の酒の肴は

クゴミと塩コンブの和え物

IMG_3609



簡単やけど最高に美味い


クゴミはとにかく万能な山菜で、

ごま油に塩コショウを適量入れて、

それをクゴミとしっかり混ぜ合わせる。

コレも最高の一品に


サッと茹でれば簡単に調理出来るクゴミ。


今日も大自然の恵に感謝します。



今夜のお客様、ラッキー



クゴミの浅漬け

うちのペンション

春の定番のお漬物

IMG_3583


旬の食材を使った


クゴミの浅漬け


簡単で美味しいお漬物です

ご飯にも、酒の肴にも、

どちらにもよく合います




しかし、毎日食べれるわけではありません


旬のクゴミが採れた時に登場するレアな浅漬けです。


この時期にペンションに宿泊して、

食べる事が出来れば超ラッキーです。



本日の収穫

山菜を見に行かんならんで、

IMG_3554



カブのオイル交換をしました。

絶好のオイル交換日和


オイルは勿論Amazonで調達

店で買うより断然安いAmazon 神


1年前に購入して初めてのオイル交換。

走った分だけ真っ黒なヤツが出てきました。

IMG_3552



新しい透明なオイルに交換して、

いざ山菜の下見へ。









本日の収穫

こんだけ

IMG_3575



いつもより早く出たクゴミが、

こんだけやけど採れました


貴重な地元の山菜やで、

ちょびっとだけでも今夜の宿泊メニューです


今夜のお客様、超ラッキー


旬の山菜は、味と風味が最高です


月別アーカイブ
QRコード
QRコード
プロフィール

オッちゃん

記事検索
  • ライブドアブログ