北アルプス
既に、テレビやネット等で知っているお客様が多々居ると思いますが、北アルプス【焼岳】の件です。
先日、小規模な水蒸気噴気が確認されました。
しかし、焼岳登山には全く影響ありません。
焼岳の噴火警戒レベルは、まえのまま【レベル1】の状態です。
焼岳の麓の、ここ奥飛騨温泉郷中尾でも、小規模噴気の様々なニュースを見ました。
内容も様々で、やや大げさに報道しているマスコミも見受けられました。
残念です(;´Д`)
【 御嶽山の火山観測データ 】
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/open-data/open-data.php?id=312#pastdata0
【 焼岳の火山観測データ 】
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/open-data/open-data.php?id=310#recentdata0
焼岳登山口の橋をかけ替えました。
倒木も撤去しました。
その他、現時点での危険個所も、回避できるように整備してきました。
過去の御岳山のデータと比べれば、
現時点での焼岳の事象はまだ大袈裟に騒ぎ立てる段階ではないように思います。
今にも噴火してしまうような、あまりにも大げさな報道は聞き流して、正しい情報を仕入れて、
快適で楽しい焼岳登山を楽しんで下さい。
【 焼岳の活動状況 】
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/activity_info/310.html
焼岳登山の目安の時間です。
参考にして下さい。
登り
うちP~焼岳登山口 (約30分)
焼岳登山口~鍋助横手(約1時間)
鍋助横手~中尾峠 (約2時間半)
中尾峠~焼岳(約1時間)
下り
焼岳~中尾峠(約30分)
中尾峠~焼岳小屋(約20分)
オッちゃん
- BBQ
- EMS
- Welcomehouse
- お酒
- かまくらまつり
- アイス
- アウトドア
- イベント
- カップ麺
- ガッタンゴー
- ガリガリ君
- ギックリ腰
- クワガタ
- グルメ
- グルメ情報
- コケ
- ジビエ
- ダイエット
- ツーリング
- トンちゃん
- ハバネロ
- ハラペーニョ
- バイク
- ホタル
- マスク
- メタボ
- ランチ
- ラーメン
- レールマウンテンバイク
- 上高地
- 中尾
- 中尾温泉
- 中華そば
- 今日の奥飛騨
- 停電
- 健康診断
- 冬
- 切り漬け
- 初雪
- 北アルプス
- 台風
- 唐辛子
- 囲炉裏
- 大自然
- 天気予報
- 夫婦獅子
- 奥飛騨
- 奥飛騨温泉郷
- 富山
- 富山ブラック
- 山菜
- 床暖房
- 接骨院
- 新穂高の湯
- 新穂高ロープウェイ
- 新緑
- 旬
- 旬の食材
- 昆虫
- 晩酌
- 普請
- 桜
- 梅雨
- 洗車
- 涼しい
- 温泉
- 激辛
- 焼岳
- 獅子舞
- 登山
- 登山届
- 登山道
- 登山道整備
- 祭り
- 秋
- 秋晴れ
- 筋肉痛
- 紅葉
- 肴
- 腹筋
- 芋焼酎
- 花粉
- 花粉症
- 花見
- 足湯
- 通行規制
- 道路状況
- 避暑地
- 雨
- 雪
- 雪だるま
- 雪国
- 雪見風呂
- 雪道
- 露天風呂
- 飛騨
- 飛騨の爆弾
- 飛騨高山
- 食協
- 食品衛生協会