奥飛騨 うちのペンションBlog

奥飛騨温泉郷情報や、宿からのお知らせ&旬な情報を書いています。 その他、ラーメン記事や日記的な事を、大げさに紹介。

旬の食材

毛布始めました

日に日にサブくなるので、
FullSizeRender

毛布始めました。


毛布1枚でかなり暖かくなりますね


因みに、今朝5時過ぎの気温は
FullSizeRender

8℃

超サブい朝でしたε-(´∀`; )


身体の中から暖かくなってもらおうと、
FullSizeRender
今朝はコケ(カラマツジコウ)たっぷりの味噌汁を作りました



サブい朝って、コケの味噌汁は本当にのくとまる


秋が深まってます。


奥飛騨温泉郷に来る時は、暖かくして出かけて下さい。









のくとまる!

コケ(キノコ)採ったど〜
FullSizeRender
FullSizeRender

モタセが2種類に、ナメコ🍄

旬の食材は超美味いんやで


早速、本日の食材を汁にした
FullSizeRender

旬のコケで作ったコケ汁


コケの出汁がぎょ〜さん出て美味い

超のくとまる

身体ポカポカ


今夜のお客様はラッキーやなぁ




旬の食材は、毎日必ず採れるとは限りません。

うちPに泊まりに来て、旬のコケ汁が出たら本当にラッキーです









旬の味

おはようございます☀

昨日よりサブい朝になった中尾です(^_^;)
FullSizeRender

9.5℃  

今朝もめっちゃサブいっす(;´д`)


秋が始まった中尾では、旬の味がちょっとずつ始まりました。

FullSizeRender


中尾で採れた、ミョウガとコケ


コケはモタセです

この組み合わせは、味噌汁にすると最高です


夏が終わった奥飛騨温泉郷 中尾は、美味しい季節になってきました












キャラブキ

旬のフキが ぎょ〜さん採れたで
IMG_9524

山のグルメ キャラブキを作りました😋



朝から薪をくべて火を絶やさんよ〜に煮込んでやります。
FullSizeRender

夕方に火が消えるよ〜に調整しながら、火の番をします。


周りが薄っすら暗くなりかけた頃、ようやく完成♪

IMG_9517



おかずとしてピッタリで、
IMG_9522
ご飯が進みます🍚

勿論、酒の肴にもピッタリ🍻

これを肴にすると、芋焼酎をついつい飲み過ぎます😅




旬のフキを使った山のグルメ【キャラブキ】

今の時期に宿泊すると、朝か晩のメニューに登場します♪


山のグルメを食べたい方はお気軽にお問い合わせ下さい




お問い合わせ&ご予約はお電話でも大丈夫!

0578-89-2694

ワラビが美味い

今年の山菜は、GW前に出てまった種類は、

あっという間に終わった😩

で、これから旬になるのが
FullSizeRender

奥飛騨のワラビ♪

これがまた美味いんやって😋


下処理したワラビに、醤油と鰹節、

刻んだ生姜を混ぜれば出来上がり😋


シンプルやけど、ご飯にもお酒にも合います🥃


そうそう、醤油やけど
IMG_9115
うちのペンションの醤油は色は薄いです。

しかし、味は普通に塩っぱいので、かけ過ぎに注意です。





今からはワラビが美味い時期です😁


旬の食材を楽しみたい方はお早めにどうぞ♪





お問い合わせ、ご予約はお電話でも大丈夫👌

0578-89-2694


月別アーカイブ
QRコード
QRコード
プロフィール

オッちゃん

記事検索
  • ライブドアブログ