奥飛騨 うちのペンションBlog

奥飛騨温泉郷情報や、宿からのお知らせ&旬な情報を書いています。 その他、ラーメン記事や日記的な事を、大げさに紹介。

洗車

冬場の洗車

サブい冬場の洗車は面倒くさいけど

マメにした方がいいんやさな〜。


雪国では除雪車の他に、塩カルを撒いて雪を溶かす車も毎日走るもんで、雪融けの路面は塩カルの跡で真っ白。

おかげで車も真っ白(>_<)


この車が真っ白になるヤツがダシカンのやさ。

ボディーの下回りは特に綺麗に洗い流さんと、サビの原因になる。

酷い時は、マフラーがサビて落ちる事がある。

そやでこの時期「サブいで洗車は暖かくなってから」なんて余裕な事は言っとれん。


走って来たらマメに洗い流す!
ってクセ付けた方がいい。

今日も雪が降ってない時間を見計らって、チャチャっと洗車!

憎い塩カルもしっかり落とした!



って手慣れたよ〜な事言っとるけど、冬場の洗車はサブ過ぎて途中で手の感覚がマヒしてくるのが辛いし、小まめに洗い流さんならんで、ホントに超面倒くさい!
(>_<)









早っ!

昼間 久々に洗車したら、

早っ!(>_<)

早くも大粒の雨が降ってきた(>_<)



雨大丈夫かな?

天気予報を見る限り

しばらく雨マークは無し!


って事で、久々♪

約1ヶ月ぶり位で洗車してみた

炎天下の中、車に水をたっぷりかけて、しっかり冷やしてからの洗車。

洗車途中で気付いたんやけど、
明日中尾の夏休み前の普請やった(^◇^;)


思いっきり洗車してまったけど、明日は雨大丈夫かな?
(^^;;



月別アーカイブ
QRコード
QRコード
プロフィール

オッちゃん

記事検索
  • ライブドアブログ