奥飛騨 うちのペンションBlog

奥飛騨 うちのペンションBlog

奥飛騨温泉郷情報や、宿からのお知らせ&旬な情報を書いています。 その他、ラーメン記事や日記的な事を、大げさに紹介。

1ヶ月遅れ

bd6d8a27.jpg

今の中尾は、下界から遅れを取ること約1ヶ月。
ようやく花の時期が来た。
桜もやっと散りかけて、八重桜が咲くのを待つばかり。
チューリップも見ての通り、今が見ごろ。
下界とは季節の差がありすぎるが、やっと春らしくなってきた。
春らしくなってきたが、朝晩はまだまだ肌寒い。

チャリの季節

643a58bc.jpg

本格的に、山菜の時期になったと共に、自転車の季節になった。
今日はタクとロープウェイまで行って来た。
タクのはBMXで変速ギアじゃないのに、頑張ってついて来た。
1番上の広い駐車場で、気持ちよさそうにBMXの技を練習していた。



bd817de7.jpg

帰りは林の中を、森林浴しながら気持ちよく走って来た。
かなり気持ちよいので、みんなにお薦めだ。

666197d9.jpg

今日は、地元の村上祭りの日だった。
獅子舞の格好をして、中尾の夫婦獅子保存会のメンバーも、現地に協力に向かった。
が、到着すると雨で中止の連絡が・・困った
まあ雨じゃしょうがない。
昨日までとは違って、寒くなった雨だった。
家に帰って来て、夜の御呼ばれに備えて、肝臓を鍛えるウコンを飲みながら外を見ると、雨はやんでいた。
かなり寒くなっていた。
焼岳方面を見ると、寒いわけだ!雪で白くなっている。
ここ奥飛騨では、5月でも山には雪が降る。
凄い所だびっくり

鼻がかゆい・・

4628e79c.jpg

9日も、8日の普請と同じように、木に携わる作業をした。
ユニックに大木を積んで、森林組合へ。
この日も、運転手兼カメラマンとなって、自分をドアミラー越しに撮影。
決してこの日もサボってたわけじゃない!
8日の普請もそうだったが、この日も木をかまう作業に、花粉症の自分はかなり辛かった・・・
鼻が痒くて、くしゃみが止まらん困った

普請

b7f18415.jpg

今日も朝から晴天で、バイクやドライブには最高の天気。
しかも中尾でもかなり暑い。
こんな最高の天気の時に、普請があった困った
中尾の坂の壁に、らっしょもなく伸びた木が目立ってたので、ハシゴをかけて高い場所での木を切る作業。
決して賢くないのに、日本のことわざとは違い、どうも高い場所は苦手だ困った
汗だくになって頑張った甲斐があり、スッキリした!
今夜も旨いビールが飲めそうだ!!
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
プロフィール

オッちゃん

記事検索
  • ライブドアブログ