7d0a33fc.jpg

18日午前2時40分に中尾を出発して、2泊3日で沖縄に行ってきた。
飲んだし食ったし。
そして1番の楽しい思い出になったのが、2泊目のマグロ釣りだ!
朝5時半に起きて、6時半ホテル出発で、7時には漁港出発。
クレーンズ沖縄さんにお世話になり船で2時間かけて、島が見えなくなるくらい遠い沖へ。
途中、休憩でエンジンを止めたので、その隙に船長気分を味わいたくて記念撮影。
やっと沖に着き、釣り開始!
始めこそナカナカ釣れず、後輩達が沢山釣るのを横目で見てた。
何とか小ぶりなマグロが2匹釣れた。
コツを覚えて、大物狙いで挑戦した後半ギリギリ、この日最大の大物ヒット!!
絶対逃がしてなるものかと、長時間格闘の末、10k強のマグロを釣り上げ、この日のチャンピオンに!
夜は船長に教えてもらった居酒屋で、釣ったマグロを持ち込み、旨い酒を飲んだ。
しかし自分達で釣った魚の味は、一段と旨い!

こうして沖釣りが大好きになって帰ってきた。
帰って来ると、一番最初に感じた事は、奥飛騨は暖冬とはいえ、やっぱり寒かった。