今シーズン1番の冷え込みとなった今日は、染みた1日やった?。
今朝は?5℃で始まって、日中もなかなか気温が上がらなんだで、非常にサブかった。
サブい日は体動かすに限るで、半日授業のタクと昼からしらかば平駅近辺へ、冬のチェックをしに行ってきた。
雪が降って周りが白くなると、タクと親子でテンション高くなる!
北アルプス大橋の雪も、しっかり積もっとる。
雪が降って、サブさが来て、葉っぱが落ちた森を見て歩くと、目に付いたのは熊棚。
葉っぱが1枚も無いで、良くわかる。
コンだけ山の中やと、いろんな所に熊棚を見つけれる。
続いて発見したのは、今さっき歩いたばっかりのカモシカの足跡。
冬になると夏に見えなんだモンが良く見える。
まるで奥飛騨サファリパークや。
1時間強歩き回ったけど、最初暑くなって汗かいたのが、後半冷えてきてやっぱりサブい。
冷え切る前に帰ってきたけど、なかなか面白い冬の探検。
親子揃って、嬉しい季節がやってきた
今朝は?5℃で始まって、日中もなかなか気温が上がらなんだで、非常にサブかった。
サブい日は体動かすに限るで、半日授業のタクと昼からしらかば平駅近辺へ、冬のチェックをしに行ってきた。
雪が降って周りが白くなると、タクと親子でテンション高くなる!
北アルプス大橋の雪も、しっかり積もっとる。
雪が降って、サブさが来て、葉っぱが落ちた森を見て歩くと、目に付いたのは熊棚。
葉っぱが1枚も無いで、良くわかる。
コンだけ山の中やと、いろんな所に熊棚を見つけれる。
続いて発見したのは、今さっき歩いたばっかりのカモシカの足跡。
冬になると夏に見えなんだモンが良く見える。
まるで奥飛騨サファリパークや。
1時間強歩き回ったけど、最初暑くなって汗かいたのが、後半冷えてきてやっぱりサブい。
冷え切る前に帰ってきたけど、なかなか面白い冬の探検。
親子揃って、嬉しい季節がやってきた
先生と一緒で、とにかく今からの時期大好きオヤジとデッチです{雪}