最近発見した事で、驚いた事があった。
雪も降って本格的な冬を迎えようとしとる中尾。
そんな中尾で、未だにコオロギの鳴き声がする???
ペンションから自宅に向かう間には源泉があって、そこだけは暖かいで雪も積もらん。
そんな1箇所だけ暖かい源泉では、未だにコオロギが元気良くなきょ?る
大体の野生の生き物が冬眠の準備をする中で、いつまでもマイペースで合唱しとるコオロギってヤツは・・・。
毎回通る度に、イソップ童話の『アリとキリギリス』を思い出してまって、
『ハヨ冬眠すれよ!くそデッチ!!』って思ってまう・・・・
いつまで合唱が続くんやろ。
のんきなコオロギや。
雪も降って本格的な冬を迎えようとしとる中尾。
そんな中尾で、未だにコオロギの鳴き声がする???
ペンションから自宅に向かう間には源泉があって、そこだけは暖かいで雪も積もらん。
そんな1箇所だけ暖かい源泉では、未だにコオロギが元気良くなきょ?る
大体の野生の生き物が冬眠の準備をする中で、いつまでもマイペースで合唱しとるコオロギってヤツは・・・。
毎回通る度に、イソップ童話の『アリとキリギリス』を思い出してまって、
『ハヨ冬眠すれよ!くそデッチ!!』って思ってまう・・・・
いつまで合唱が続くんやろ。
のんきなコオロギや。