2011年06月
先日、長い期間の修復作業を終えて、
やっと復旧した新穂高の湯。
再開と同時に、多くのファンが入浴を楽しんでいました。
しかし、連日訪れる一瞬のゲリラ豪雨で、
川の水が大きくなっていてお客さん達が警戒して、
露天風呂はガラガラです(TдT) ウゥ…
今後、新穂高の湯をご利用されるお客さんは、
突然のゲリラ豪雨には十分気をつけてください。
また、川の水が増水している時などは、新穂高の湯のご利用をお控え願いますように、
よろしくお願いします。
ゲリラ豪雨と言えば、先日のR158土砂崩れの為の通行止め。
24日には、上高地内に取り残された乗客は全て避難できましたが、
道路の復旧はまだのようです。
何とか週明け29日を目指して、復旧作業を進めているらしいので、
R158号線をご利用の皆様は、今しばらくお待ち下さい。
29日以降は、松本~奥飛騨へは、行き来できるようになると思います。
※本日6/26日現在の一般的な迂回路としましては、
長野方面からですと
塩尻I.C~R19号線~木曽福島~R361号線~
~高山市内~R158号線~奥飛騨温泉郷となります。
yahoo募金
高山市役所福祉課
モンベル義援隊
やっと復旧した新穂高の湯。
再開と同時に、多くのファンが入浴を楽しんでいました。
しかし、連日訪れる一瞬のゲリラ豪雨で、
川の水が大きくなっていてお客さん達が警戒して、
露天風呂はガラガラです(TдT) ウゥ…
今後、新穂高の湯をご利用されるお客さんは、
突然のゲリラ豪雨には十分気をつけてください。
また、川の水が増水している時などは、新穂高の湯のご利用をお控え願いますように、
よろしくお願いします。
ゲリラ豪雨と言えば、先日のR158土砂崩れの為の通行止め。
24日には、上高地内に取り残された乗客は全て避難できましたが、
道路の復旧はまだのようです。
何とか週明け29日を目指して、復旧作業を進めているらしいので、
R158号線をご利用の皆様は、今しばらくお待ち下さい。
29日以降は、松本~奥飛騨へは、行き来できるようになると思います。
※本日6/26日現在の一般的な迂回路としましては、
長野方面からですと
塩尻I.C~R19号線~木曽福島~R361号線~
~高山市内~R158号線~奥飛騨温泉郷となります。
yahoo募金
高山市役所福祉課
モンベル義援隊
月別アーカイブ
QRコード
プロフィール
オッちゃん
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
- BBQ
- EMS
- iPhone
- Welcomehouse
- お酒
- かまくらまつり
- アイス
- アウトドア
- イベント
- カップ麺
- ガッタンゴー
- ガリガリ君
- ギックリ腰
- クワガタ
- グルメ
- グルメ情報
- コケ
- ジビエ
- スモーク
- ダイエット
- ツーリング
- トンちゃん
- ハバネロ
- ハラペーニョ
- バイク
- ホタル
- マスク
- メタボ
- ランチ
- ラーメン
- レールマウンテンバイク
- 上高地
- 中尾
- 中尾温泉
- 中華そば
- 今日の奥飛騨
- 停電
- 健康診断
- 冬
- 北アルプス
- 台風
- 唐辛子
- 囲炉裏
- 大自然
- 天気予報
- 夫婦獅子
- 奥飛騨
- 奥飛騨温泉郷
- 富山
- 富山ブラック
- 山菜
- 床暖房
- 接骨院
- 新穂高の湯
- 新穂高ロープウェイ
- 新緑
- 旬
- 旬の食材
- 昆虫
- 晩酌
- 普請
- 桜
- 梅雨
- 洗車
- 涼しい
- 温泉
- 激辛
- 焼岳
- 燻製
- 獅子舞
- 登山
- 登山道整備
- 祭り
- 秋
- 秋晴れ
- 筋肉痛
- 紅葉
- 肴
- 腹筋
- 芋焼酎
- 花粉
- 花粉症
- 花見
- 足湯
- 通行規制
- 道路状況
- 避暑地
- 雨
- 雪
- 雪だるま
- 雪国
- 雪見風呂
- 雪道
- 露天風呂
- 飛騨
- 飛騨の爆弾
- 飛騨高山
- 食協
- 食品衛生協会
- 食欲の秋
リンク集