奥飛騨 うちのペンションBlog

奥飛騨温泉郷情報や、宿からのお知らせ&旬な情報を書いています。 その他、ラーメン記事や日記的な事を、大げさに紹介。

2016年11月

天然ナメコ


Σ(・ω・ノ)ノ!

これ見てよ

a-koke


こんなにぎょ~さんの天然のコケ。

ナメコにムクダイ  ♪ (≧▽≦) ♪

うまそ~やろ( ̄ー ̄)ニヤリ



今年は何時まで経っても、本格的なサブさが来んし、

何時まで待っても積雪が全くないもんで、こんなに立派な天然のコケが採れる。


おかげで、毎晩コケ汁やし、朝は天然ナメコの味噌汁やさ


今年はまんだ天然のコケが手に入るで

コケ汁が食べたい人は本格的な冬が来る前に早目のご予約を


お問い合わせ、お待ちしてま~す





今更ながら



今更ながら、Siriに呼びかけてみた。


『ペンパイナッポーアッポーペン』って。


そしたらSiri

a-ppap

やってさ   ≧(´▽`)≦アハハハハハ

真面目に答えてくれて、ちょっと笑えた

(。・w・。) ププッ




運転中に試すのはやめましょう






奥飛騨道路状況はコチラ
http://urx.mobi/zNUt


http://urx.mobi/zNUA


http://urx.mobi/zNUJ





飛騨古川ラーメンヒロ



うちのペンション手作りの【飛騨の爆弾】激辛唐辛子。
a-bakudan


この激辛を置いてくれとるお店が飛騨古川に有る。

それが【ラーメンヒロ】
a-hiro


昨日はラーメンヒロへ、2016年制 飛騨の爆弾を届けに行って来た。

ココには飛騨の爆弾と相性バッチリのラーメンが有る。

それが大好物のトマトラーメン
a-hiro1

昨日は味玉トッピングしてみた。

カウンターに設置してある薬味箱の中には、、
a-bakudan

飛騨の爆弾があります( ̄ー ̄)ニヤリ 

コレをお好みかけて
a-hiro2

まるでパスタのよ~なトマトラーメンにがっつくと、

トマト、チーズ、玉ねぎ、飛騨の爆弾、が見事に絡み合って

(*´゚艸゚`*)まぃぅ~♪

コシがしっかりした平打ち麺が最高なんやって

カウンターに設置されとる飛騨の爆弾は、湿気やらで多少辛味は落ちとるけど、

十分普通の唐辛子より辛い

そやでラーメンヒロでラーメンと飛騨の爆弾を試したい人は、

気をつけてかけんと怖い事になるよ


激辛とトマトラーメンが大好物やで、昨日もしっかり
a-hiro3

汗だくで完食

なんかこの組み合わせを完食すると、毎回スッキリする




飛騨の爆弾をアツアツラーメンで試してみたい人は、

飛騨古川のラーメンヒロへ是非(●`w´●)ニァ・・


うちのペンションからラーメンヒロへは、車で約1時間です


ボジョレーヌーボー



ボジョレーヌーボーに、ショーちゃんと一緒に飲んできた。
a-sake



岡山から広瀬さんも駆けつけてくれて、凄く楽しいボジョレーヌーボ2016になった。


オッちゃん自体ただの酒飲みやもんで、ワイン自体の味は分からんのやけど・・・・

そやで、ワイングラスにこんな感じで並々入れてかぶります(;^ω^)
a-sake1



昨夜、広瀬さんが言っとった『ワイン飲み過ぎると次の日残るよ』


その通りの朝を迎えました('A`|||)

何でも程々が一番・・・




かかと復活



全治約1ヶ月


10月中旬に低温火傷したかかと。
a-asi0

デカい水ぶくれから

こ~なって
a-asi2

11月上旬、皮膚が半分出来上がったけど、まだまだ痛かった(>_<)



今日やっと
a-asi
完全に新しい皮膚が出来て、前の皮膚はむけてしまった。

まったく痛みも無し

って事で、無事に完治しました


かかと復活です


長かった~

これでやっと普通に靴が履けるで、嬉し~


これからは低温火傷しんよ~に、飲み過ぎには注意します(>_<)






月別アーカイブ
QRコード
QRコード
プロフィール

オッちゃん

記事検索
  • ライブドアブログ