奥飛騨 うちのペンションBlog

奥飛騨温泉郷情報や、宿からのお知らせ&旬な情報を書いています。 その他、ラーメン記事や日記的な事を、大げさに紹介。

2018年08月

台風の影響



2017年と同じで、この夏の台風も一部分だけ突風が吹いたらしく

E1628D8C-8765-4AC8-B2E6-8245404E940A

朝起きたら、自宅周辺の白樺が倒れとった

4C8CCC8A-7424-4AFF-B5CD-326BAD12C297

2本別々の方向に

幸い建物やら、近くに置いとったユンボには倒木の被害は無かった。


でも1本畑側に倒れた白樺は、
9CDD00D7-B573-40F5-BF62-0FFAE7AC3863

木の先端が畑にかかってまった(ToT)


シシトウとズッキーニ ゾーンが一部分ヤラレた(ToT)

ハバネロ ゾーンはいかがなもんかと見に行くと
B1761E72-1C92-45DF-9577-39CF10D87FF7

 突風が当たったようで、デカめの枝が数本折れた(ToT)

1番実が付いとったで、非常にショック(>_<)




午前中の仕込みを後回しにして、とりあえず倒木の撤去作業。
 
3D45F158-936B-4F41-969A-9547D1EF362C


5DAF15C6-3E2C-4883-86AA-783DC94917EE


小雨降る中、汗だくになって💦

AA53C190-F3FF-484C-8A06-426C7195B077

7B467A2B-7B3D-4769-A51D-F2A6B4E80902

綺麗に倒木の撤去して来ましたε-(´∀`; )


夕べの酒が出る出る💦


人的被害も、地域的な被害も無かったでヨシとしんならんけど、大事な大事なハバネロはショックや

 

美味すぎる


先日、この夏お泊り頂いたお客様から嬉しいモノが届いた 

最初は北陸のお客様から。
 F86AE841-BC6C-4AF9-AADF-3BD8ED174C20

大好物の黒作り( ̄▽ ̄)

ご飯には勿論合うけど
96E22FC5-4CEE-4B0B-BE0A-BBC4D3CCF9A7


酒の肴にも最高




黒作りが届いた翌日、
 DBD65DAA-1CC1-4A9F-8266-428F4693AAB8

関東のお客様からは、ピーナッツ味噌が届いた


こちらも勿論
1F80A2B9-FDEF-4AD3-AE4A-48953CA72525

ご飯との相性バッチリやけど、肴としても最高に美味い



届いたその日から、毎晩晩酌が楽しみですヽ(´▽`)/



北陸の●●様

関東の●●様


非常に美味しいモノをありがとうございます

毎晩飲み過ぎてます(^_^;)




 

残暑お見舞い


下界の皆様、標高1100mの中尾から
B4D4CB6C-5CCB-4F26-B2F0-B957B55213AD


残暑お見舞い申し上げます 


台風の影響で、今日は久々に蒸し暑いですねε-(´∀`; )


でも、朝晩はしっかり冷え込んでます( ̄▽ ̄)V



混み合う夏のシーズンは終わりました。


避暑地でゆっくりと寝たい方

大自然の中で貸切露天風呂を満喫したい方


秋を感じる中尾でお待ちしてます
 










 

またかよ!


またかよ 

また台風
IMG_0293

しかも2個も続けてきょ〜るし


また登山のお客様が相次ぎキャンセル(ToT)


 今年は本当に台風にヤラレる(>_<)


 

初収穫

2018年の記念すべき初収穫です!

454DDA3C-5F41-44F4-953A-81ECA9E95F9C

本日の収穫は2個のみε-(´∀`; )
C6472F7A-F269-44EA-AC9E-E01B3E6A5612

そんでも、2018年の第1回目の嬉しい収穫( ̄▽ ̄)V


やっとで他にも色づき始めたで、今から楽しみ〜




 
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
プロフィール

オッちゃん

記事検索
  • ライブドアブログ