奥飛騨 うちのペンションBlog

奥飛騨温泉郷情報や、宿からのお知らせ&旬な情報を書いています。 その他、ラーメン記事や日記的な事を、大げさに紹介。

2019年07月

Welcome house虫対策


常連さんに愛されるWelcome house(〃>▽<〃)/*
149799DA-DCB8-428E-AF75-D95AC9F8B065
 
温泉の床暖房完備で、冬は暖かく夏は涼しい、快適な空間。


しかし、ただ一つ気になっとったのが、蛾が飛んで来る事(>_<)


クワガタやらカブトムシならいいんやけど、

大嫌いな蛾は飛んで来んでもいいと常々思っとった。

そこで、蛾が飛んで来んよ〜に
80F8A59C-2984-45DE-A324-2DDEB27BA4B9

虫対策ネットを設置してみました( ̄▽ ̄)V

先日一回使ってみたけど

 17F65A31-6875-43D0-98C8-7C99AFCC1453

超快適な空間に変身した\( ˆoˆ )/

この日はクワガタも飛んで来て、ネットに引っ付いとった


床暖房も、やっとでスイッチOFFにしました(^_^;)

2019年夏仕様のWelcome house完成です

Welcome houseファンの皆様。

この夏も囲炉裏を囲んで飲みましょう

夏に嬉しい雪


昨日から一気に夏日になっとる奥飛騨温泉郷中尾。

極端に暑さが苦手なオッちゃんは、

晩酌の量を増やしてクールダウンしました

そんな夏日に知り合いの澤くんから
6A883417-AC95-452D-8B32-5D14EF4D0F9C

雪が届きました☃️

雪の中には貴重な
FE012130-96B7-4B6C-870B-30DD355BF3B3

雪中酒が\( ˆoˆ )/


この夏日に、

キンキンに冷えた雪中酒と冷たい雪は非常にありがたい

思わず雪だるまを作ってみた
63B50823-4AA6-422C-87E4-001C3EB1A8B4

緑の枝と葉っぱが使えるのは、夏ならでは(^^)


一気にクールダウンできた


澤くん、夏に貴重なモノをありがとうm(_ _)m


また飲まんか(〃>▽<〃)/*


 

いよいよ登山シーズン


やっとで、梅雨明け秒読みとなった日本列島。
 
そ〜なるといよいよ、奥飛騨に本格的な登山シーズンがやって来ます🌋
56371A63-4535-4F77-AD0E-F708B2F9B9BD

今朝も5時代に多くの登山者が、登山道に向かって歩いてました。 


今後の天気予報も何とか安定しとるみたいやし
2CCD395B-3FAA-4EB6-9948-5DF39E495DA9


本格的に登山シーズンに入るって事は、マナー違反の方も毎年出てきます
(>_<)



岐阜県では、登山届の提出が義務付けられています

日帰り登山であっても、必ず登山届、下山届を提出して下さい。

便利な現代は、ネットからでも提出できます。



北アルプス岐阜県側山岳情報  


上記のページ下の方から、ネットでの登山届が提出できます。



また駐車場の件ですが、
0FFB4495-27BD-4E90-9F0E-27CA4648A664

登山者用の駐車場を利用して、路上駐車は絶対にしないで下さい。



北アルプス登山のお客様、最低限のマナーだけは守って、

楽しい登山にして下さい。



 

山の中で目につくモノ


こないだ、料理に使う笹の葉を山の中へ採りに行って来たんや。

勿論、熊除けのデカい鈴を付けて(^_^;)

笹の葉を見に行くと必ず目につくのが
4FFEA7F5-A8A1-464C-9A67-6F3C63F98C86

器用な食べ方された笹の葉

こんな葉っぱがぎょ〜さん有る。
 

そして、帰りに見つけたのが
FC97553B-129B-4470-B67B-B2712FEEA89D

Σ('◉⌓◉’)!?

分かる?

白樺の木の間に見えるモノ

近づいてみたら

6350970A-C097-40D1-9D6B-6571C61891A5

w(゚o゚)w オオー!


手よりデカい、自然界のコケ🍄

コケは素人やもんで、食えるかど〜か分からんかったで、そのまま放置してきた


下界じゃ普段絶対に見る事ができんよ〜なモノを山の中で見つけると、

不思議とテンション上がるんやで


自然界って面白いと、つくづく思った  (´▽`)

 

NEOぼぼ


根っからのジャイアンツファンやけど、
072E6ADF-A754-4CB5-84D4-33CA76C05041

今品薄状態が続くNEOぼぼゲットしました

根がミーハーやもんで(^_^;)

ドラゴンズのユニフォーム着たNEOぼぼは、飛騨地方皆んなが応援する根尾君モデル。

今後の活躍を期待してます
A4DDEB1E-40FC-4FF0-B21C-5C3285E442A6
 
下界の皆様


NEOぼぼ、飛騨地方で見かけたらゲットした方がいいよ 

 
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
プロフィール

オッちゃん

記事検索
  • ライブドアブログ