奥飛騨 うちのペンションBlog

奥飛騨温泉郷情報や、宿からのお知らせ&旬な情報を書いています。 その他、ラーメン記事や日記的な事を、大げさに紹介。

2021年10月

冬仕様

日に日にサブくなるで、

Welcomehouseを冬仕様にしました

DA3B654E-6DE7-4E5A-899E-385D06E927E9



見た目には分かりにくいけど


652D199A-493B-42E5-9366-C7A71B84862E



網戸の代わりにプチプチシートをしました。

これでかなり暖かくなるんですよ


冬仕様になったWelcomehouseで、

75070966-476C-4A06-9A48-49CD9300551A


早速常連様と乾杯させて頂きました(〃>▽<〃)/*


メグさん、アラタさん、

ありがとうございました



暖かくしたら、ついつい飲み過ぎました

(^◇^;)




徐々に冬に近づく奥飛騨温泉郷




問い合わせが多い乗鞍スカイラインも、

先日20日の積雪で今シーズンの営業は終了しています。



新穂高ロープウェイは、営業してます。

しかも下界よりも早く、雪ダルマが登場してます☃️








初霜


今朝はこの秋1番の凍み


今シーズンの初霜

4D72DEED-91BA-49E8-B0D5-6E366F160540


って事で、大事な大事な畑のハバネロが終了

(ToT)



標高1100m

奥飛騨温泉郷中尾は辺り一面氷漬けって感じで、

C1B61FDC-A41B-45D4-B04A-BA9BCACDC1E5


車も凍みてまっとる




これからの季節、

朝早く車やバイクで走行する人は気をつけて下さい


高山市内から奥飛騨温泉郷へのR158街道は、

早朝やと霜で路面が凍みとる所が有るかもしれません。




安心して出かけて下さい

うちのペンションスタッフ一同は

0420CAEF-0DFF-44CB-9160-16FEEF8CF55C



コロナ対策のワクチンも

インフル対策ワクチンも


接種済みです


勿論、コロナ感染症拡大防止対策も実施してます



お泊まりのお客様

日帰り入浴のお客様


安心して出かけて下さい



マスク着用はお忘れなく



そこまで雪

そこまで雪がやって

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

4DB4B3A0-2849-49FE-830F-5EAD0D95456E


※追加画像
FullSizeRender



まんだ中尾は雪じゃないんやけど、

直ぐそこの山までは真っ白☃️


こ〜ゆ〜時、

温泉床暖房のありがたみが良く分かる♨



自然の恵に感謝しながら、

そろそろ冬服をやわいます




奥飛騨温泉郷旅行の皆さん


暖かくして出かけてください。


車はノーマルタイヤでもまだまだ大丈夫です







鮮やか

天気予報の言う通り

今日から天気が崩れて来ました


山は雪やろなぁ☃️


雨が降っても、今年の紅葉は赤が出てこん


ちょっと残念な紅葉や・・・・・・



こちらは鮮やかな赤色がぎょ〜さん

635043A5-7EC8-4096-A36F-077502D02D36


万が一 霜が降りても大丈夫なよ〜に、

今日は収穫出来るだけ採ってきた


どうせ異常気象で暖かい秋なんやで、

もうちょっと霜も凍みも待ってほしいんやけどな。

まだまだハバネロ達は実を付けとるで、

出来るだけぎょ〜さん収穫させてほしい。

神様〜

頼むよ〜





月別アーカイブ
QRコード
QRコード
プロフィール

オッちゃん

記事検索
  • ライブドアブログ