奥飛騨 うちのペンションBlog

奥飛騨温泉郷情報や、宿からのお知らせ&旬な情報を書いています。 その他、ラーメン記事や日記的な事を、大げさに紹介。

2025年01月

中尾かまくらまつり名物

中尾かまくらまつりに向けて、

かまくら作りもそうやけど、

会場以外でも着々と準備を進めてます。


中尾かまくらまつり名物のジビエ料理。


今年も販売します


今年のかまくらまつりのジビエは、


熊鍋🍖


IMG_8234



地元の食肉許可を持っている猟師さんにお願いして、


美味そうな部位を仕入れて来ました。


先日、試しに熊鍋を作ってみたところ、

非常に美味い


その日宿泊していたお客様、ラッキーでした。

とても美味しかったと喜んでました




そして、冬のジビエ料理に欠かせないのが


IMG_8243



激辛マニアに喜ばれる【飛騨の爆弾】



こちらも、

中尾かまくらまつり会場で販売予定なので、


くしゃみと涙出まくりで瓶詰め作業進めてます🌶️


中尾かまくらまつり名物


熊鍋と飛騨の爆弾


かまくらまつりファンの皆様

お楽しみに






かまくらバー 完成間近

中尾かまくらまつりに向けて、

今年もかまくらバーを掘ってます



黄砂やPM2.5にも負けずに作業進めて、

出入り口も無事に貫通❗️

IMG_8229




汗だくになりながら、


IMG_8228



人が手を伸ばして立てる空間を掘り上げました



週明けは細かいところの調整や、

足元のフラット仕上げ作業に入ります。



かまくらバー、完成間近です



中尾かまくらまつりファンの皆様

今年も2月1日からのかまくらまつり、

お楽しみに





PM2.5? 黄砂?

ここ最近、

花粉症の症状が出まくっとる(;´Д`)


目がゴロゴロ (ToT)


鼻詰まり (ToT)


鼻水   (´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)




この時期頼みの綱の

IMG_8214



ナザールが効かない事が度々ある

(´༎ຶོρ༎ຶོ`)


今朝は特に酷かった



太陽が出て山を見ると霞んどった


雪が溶けた車を見たら

IMG_8224



フロントガラス、泥のよ〜な汚れ



リアガラス

IMG_8225



これまた汚い (>_<)




夕べ天気予報で言っとった

PM2.5?


それとも

黄砂?



何にしても

嫌な汚れが飛んでくる時期になって来た



イヤんなるよ〜 


(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾











中尾かまくらまつり会場

連日、中尾かまくらまつり会場


IMG_8210


やわってます



型枠に雪積めて

IMG_8202



雪山作ってます


ロータリー担当者は、

ロータリーを器用に使って、

IMG_8203



雪山積んでます。



最終的に、

IMG_8211



今年も立派な雪山が完成しました。


一番手前の左側は、

今年も かまくらバーにする予定です



明日は作業休みなんで、

明後日からがっつり穴掘りします

ᕦ(ò_óˇ)ᕤ



中尾かまくらまつりファンの皆様、

お楽しみに





復活

2025年始まって早々のギックリ腰は


毎回お世話になるコチラで

IMG_8191


先日、見事に楽になりました


北斗の拳みたいに指が身体に入ってない?

って錯覚する位に冷や汗かきながら、

ラオウのよ〜な先生に施術してもらいました。




ギックリ腰からの復活です

٩(^‿^)۶



先生、いつもありがとうございます

助かりました







月別アーカイブ
QRコード
QRコード
プロフィール

オッちゃん

記事検索
  • ライブドアブログ