奥飛騨温泉郷 中尾。


標高1100mある山奥は、冬は厳しいサブさになる。


積雪だけじゃなくて、凍結が最も厄介(@□@)


そんな冬の中尾でありがたい存在は、温泉。


豊富で高温の温泉は、風呂や乾燥室だけでなく、暖房やら道路の融雪にも大活躍。


昨日も、お風呂で使った後の温泉を利用して、融雪システム可動。
a-yusetsu

温泉を使った作業やけど、

雪が降る中の作業やったでサブいサブい((´д`))

昼ギリギリまで作業して、
a-yusetsu1

今回もパイプの詰まりも無く、無事に温泉が通った。

NCM_0925

お湯を通した中尾の坂は、こんな感じで雪が融けます



中尾のファンの皆様、安心してください( ̄ー ̄)V

これでこの冬も、安全安心で中尾の坂を上れます。