奥飛騨 うちのペンションBlog

奥飛騨温泉郷情報や、宿からのお知らせ&旬な情報を書いています。 その他、ラーメン記事や日記的な事を、大げさに紹介。

与作

与作2011 4日目

暖かい。
今日の奥飛騨は非常に暖かい。
作業しとると暑い位

午前中畑をやわったで、昼から間伐作業(与作)に参加した。
今年の与作はこれで4日目。
前回は震災前で、雪があって結構サブかったけど、今回はみんな汗だく
yosaku2011
汗だくだけならえ~けど、杉林やもんで花粉症の作業員は、
涙&クシャミ&鼻水で、結構辛い状況下の作業になった(TдT) ウゥ…



それでもみんなが汗だくで頑張ったおかげで、薄暗かった杉林も、
SN3O0722




徐々に明るくなってきた。
SN3O0720

与作始めた頃より日差しが差し込むようになった杉林に、
一同感激。
ここもよ~やく上から小川を見下ろせるよ~になったで、
ホタルも杉林に邪魔されずによ~見えると思う。
もうちょっと、もうちょっとでここの杉林も生き返る。

次回は何時になるか分からんけど、まだまだ続く・・・










yahoo募金


高山市役所福祉課



モンベル義援隊












与作2011  3日目

a895aa0e.jpg

dc0ea6c6.jpg

今日も真冬日(>_<) 雪が勢いよく降っとる。 与作も3日目ともなると、かなり間伐が進み、森の中も明るくなってきた。 しかも明るくなったもんで、森の中も普通に雪が積もるよ~になった。 どんどん明るくなって甦る里山に、みんな疲れも忘れて嬉しそ~に作業を進める。 よし!昼からも頑張ろ!! 次回与作に続く…………

与作2011スタート

ブログネタ
写真日記 に参加中!
2011年も、中尾観光組合で始めた間伐作業が始まった。
通称『与作』。
杉藪は、昔は定期的に手を加えて散髪みたいな事をしとったけど、
今現在は一切手が加えられずに、里山が死んで行くのが現状。
そこで、数年前から森の持ち主の許可を得て、
中尾観光組合で間伐をして、里山を蘇らせとる。

今日も雪が舞う中、今年になって2回目となる与作が行われた。
yosaku2011
午前9時、各自道具を持参で現場集合。
先日みたいな小春日和は何処へやら、
雪やでサブいサブい。

作業前には、しっかり目立ても忘れずに!
yosaku2011a
与作が安全&スムーズに行われる為には、絶対必要な作業。

目立てが終わったら、道具を点検して全て持って現場へ入る。
yosaku2011b
燃料タンクに、2連梯子。フェリングレバーにロープ。
チェーンソーにナタ&ノコ。その他色々・・・
これでも必要最小限の道具。
これだけの数の道具を、2人1組2ペアで分かれて使う。
yosaku2011d
与作2011の1日目で数本間伐された現場を、今日から再び。
雪降るし、谷沿いで日陰やし、
3月の作業はなかなか身体に堪える(TдT)


朝9時スタートの作業は、真冬日の中夕方4時まで続いた。
110308_094716


素人の間伐作業やでかなりエライけど
2011年はこの谷沿いの現場が、ど~ゆ~風に蘇るか、
今から非常に楽しみや。( ̄ー ̄)ニヤリ


そして作業が終わると、また各自でメンテ。
分解してゴミを取り除いたり、チェーンの張りを調整したり。
この矢印の所に木屑がぎょ~さん溜まるで、こまめに掃除をしてやる。
SN3O0069

みんな怪我無く2日目終了できたで、明日も何とか身体は動きそ~や。
後はメンテしたmyチェーンソーが頼り。
明日も頼むぞ、我が道具達!

3日目に続く・・・

癒し系発見!!

kogitune
今日中尾の普請やった。
雨の予報が、こんな時も日頃の行いが良いもんで、
何とか天気ももってくれた。
雨は降らんもんで、朝から蒸し暑い中の普請。
そんな気持ちが途中で折れそうな時に、こんなかわえ~の発見!!!
キツネの子供達やw(゚o゚)w オオー!
中尾の人達はえ~人が多いもんで、子ギツネも逃げん。
こーゆーかわえ~子供達発見すると、バテル陽気の中やったけど、
かなりの癒しになった。

今の時期中尾に来ると、見る事ができるかもしれんよ(o^∇^o)ノ

汗だくの草刈り

kusakari1
毎年恒例、足洗い谷の草刈りの日。
去年、オッちゃんの草刈り機が真っ二つに折れた現場や。
去年のリベンジに燃えるオッちゃんと、仲間数名は、
天気予報が雨やったもんで、カッパを着込んで草刈り機を振り回す。
しか~し、日頃の行いが良い中尾のみんな、雨は一切降らなんだ。
そ~やもんで、カッパ着ての作業は、暑い暑いε=ε=(;´Д`)
みんな2~3kは減量できた事であろう!
あんまりにも汗だくになったで、今夜は控えとるビールを飲む!!!
あんだけ汗かきゃ、
飲まん方が身体おかしくなる( ̄‥ ̄)=3 フン

月別アーカイブ
QRコード
QRコード
プロフィール

オッちゃん

記事検索
  • ライブドアブログ