奥飛騨 うちのペンションBlog

奥飛騨温泉郷情報や、宿からのお知らせ&旬な情報を書いています。 その他、ラーメン記事や日記的な事を、大げさに紹介。

グルメ情報

山菜づくし

新緑の季節は、山菜づくし


旬のワラビに

IMG_0673



よ〜肥えたウド

IMG_8916




タラノメは終わりかけやけど、

タラノメとコシアブラの天ぷら

IMG_8917



今日は山奥でフキノトウも見つけたもんで、

フキノトウの天ぷらも夕食に登場します



どれも奥飛騨産の旬の山菜


今夜のお客様、

ラッキー






※旬の山菜は、毎日有るとは限りません。






奈賀勢でランチ

GWが終わって、

静けさが戻った奥飛騨温泉郷。


GW明け、5月初の外食は、


奥飛騨温泉郷新平湯にある

【奈賀勢】にて食品衛生協会のメンバーでランチを


奈賀勢と言えば【てっちゃん】

IMG_8849



本当は生ビールにピッタリなんやけど、

午後から仕事って事もありノンアルコールで乾杯🍻


奈賀勢のてっちゃんには

IMG_8850


卓上の一味唐辛子をぎょ〜さんかけるのが定番🌶️



そして、

てっちゃんが無くなったらコチラで〆


IMG_8851



焼きそば目玉入り


これにもやっぱり一味唐辛子🌶️



奈賀勢で美味い物食べて、

GWで疲れた身体に

しっかりとPOWER充電出来ました


うちのペンションから車で約10分


宿泊2泊目の時に、

奥飛騨でランチとかに最高のお店ですよ


ホタルイカの燻製

この間、

旬のホタルイカを生の状態で大量に頂いた



今回は生食はやめて、1度ボイル


ボイル後に味見すると、

非常に美味い😋

適度な塩味も最高やし



味見後は脱水シートに包んで、

冷蔵庫で寝かしつけた。


2日後、

やや水気が無くなったホタルイカを、


IMG_8580



桜のチップで段ボール燻製に📦


2時間程しっかり燻製すると

IMG_8581



非常に美味いホタルイカの燻製が完成


直ぐに味見したら、

食う手が止まらん位美味い😋



1人で楽しむにはもったいないで、


夕べの囲炉裏での酒の肴にしてみた。



食べれた清水さんが大絶賛してくれた。


\(^ω^)/



とにかく美味かった〜



ホタルイカの燻製


実に贅沢な食い方出来た





激辛瓶詰め

中尾かまくらまつりで、

大好評につき売り切れてまった


飛騨の爆弾🌶️


本日、売り切れた飛騨の爆弾を瓶詰めした

IMG_8333




既に花粉症の症状を発症しとって、

常に鼻詰まりに目の痒み (;´Д`)


これにクシャミと涙がプラスされて

もどってことないで、


ゴーグルとマスクしずに激辛の瓶詰め🌶️


案の定、

涙とクシャミが予想以上に酷かった

 (´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)




痛みとクシャミを乗り越えて、

今回も瓶詰めが完了



激辛ファンで

飛騨の爆弾購入希望の方は、


お気軽にお問い合わせ下さい。


3個からは通販も可能です。

直接、ペンションに買いに来ても大丈夫です。



お問い合わせ、

ご注文はこちらからお願いします。


mailto:ucchi-@hidatakayama.ne.jp



今回も数に限りがあるので、

早いもの勝ちです





今夜は猪鍋

昨日は中尾かまくらまつり会場に、

ぎょ〜さんのご来場ありがとうございました。


今夜は猪鍋です

IMG_0667



脂身たっぷりで


熊鍋に負けず非常に美味いです😋



ジビエファンの皆様、

今夜の中尾かまくらまつり会場でお待ちしてます




月別アーカイブ
QRコード
QRコード
プロフィール

オッちゃん

記事検索
  • ライブドアブログ