奥飛騨 うちのペンションBlog

奥飛騨温泉郷情報や、宿からのお知らせ&旬な情報を書いています。 その他、ラーメン記事や日記的な事を、大げさに紹介。

旬の食材

カラマツジコウ

6FFCD499-4BEA-4670-A023-AAEC7FED8FA8


今日はカラマツジコウ🍄


連日美味い食材が採れて、

神様ありがとう\(^ω^)/


今朝の味噌汁は、

カラマツジコウが入ったコケの味噌汁でした

683E1510-59CC-42AC-97BF-788BFCC434BE



旬の食材は本当に美味い





※キノコは自然界の恵みなので、毎日採れるとは限りません。
宿泊した時に登場したら、ラッキーです


奥飛騨の山菜は今

山菜が美味い季節やけど、奥飛騨の山菜は今どんな感じでしょうか?

旬のツクシは
IMG_3302

※ピンぼけごめん(ToT)


最近やっとで顔を出してきました。



香りと味がしっかりの、天然のアサツキは
IMG_3315

引湯パイプ付近はこんな感じに育っとるけど、

それ以外の場所ではまだまだ小さい


タラノメもまんだ小さいし

クゴミもまだまだ


雪解けは早かったけど、新年度の4月に入ってからの積雪やらサブさが毎週来たのが、山菜の生育を遅らせとる原因やと思います


例年やと、早目に出たクゴミやタラノメが採れる時期なんやけど・・・


全国の山菜ファンの皆さん


奥飛騨の山菜は、もうちょっと気長に待って下さい

m(_ _)m


よろしくお願いします。





ジビエ料理



241BADD1-F03D-4043-8ACD-4E75381F73E1

今夜は、エゾシカ肉のトマト煮込み

ご飯が進むのは当たり前やけど、
FullSizeRender

これにちょっと飛騨の爆弾をかけて食べると最高なんやで(`∇´ )v





エゾシカ肉はクセが無い。

高タンパクで低脂肪、おまけに鉄分豊富で、ダイエット中の人でも遠慮せず食えます

この後の連休までは、美味しいジビエ料理が食べれます\(^ω^)/


今が旬のジビエ料理を食べたい下界の皆様

連休はまだまだ空室が有りますよ

ご予約はお早めに






お問い合わせはメールでもOKです




※脱水シートに並べたジビエは、もうじき完成します

 

今日も採ったど〜

今日も、旬の食材をぎょ〜さん採ったど〜(^^)/

ナメコ
0A2FA266-1BE9-4BAC-A23B-7EE8B77A9F9B

 
ムクダイ
AD53E746-707F-4787-A140-2C5F347575A9


カノシタ
24F17EFB-88E5-4F0F-B184-D79287CA34F9
 

全部天然モノです

夜はコケ汁で登場します

朝はコケの味噌汁

今夜と明日のお客様、ラッキーですよ( ̄▽ ̄)V


因みに、今の 鍋平駐車場からの紅葉です🍁

今見頃です
0659FA9E-D689-4D85-A673-EB3020BDE6B0

IMG_1162

こんな感じですよ


 

旬の食材

今が旬のコケ
FullSizeRender

今朝も朝から採ったど〜

今日の食材はムクダイ

早速、今朝の朝食用に( ̄▽ ̄)V
FullSizeRender

ムクダイの味噌汁

今味見したけど、コケの出汁がよく出とって

 (*´゚艸゚`*)まぃぅ~♪


飲んだ次の日には最高の一杯


大自然の恵みに感謝して、頂きます


夕べお泊まりのお客様、ラッキーです





月別アーカイブ
QRコード
QRコード
プロフィール

オッちゃん

記事検索
  • ライブドアブログ