温泉
奥飛騨温泉郷 中尾の 足洗いの湯ファンの皆様
大変長らくお待たせしました♪
冬季閉鎖からやっと解放されて、足洗いの湯再開しました(^^)/
今はまだ周りの景色が雪の北アルプスしか楽しめませんが、
4月下旬から5月上旬には
残雪の北アルプスと、下界より遅く咲く桜が足洗いの湯から見頃になります♪
足洗いの湯、お気軽にご利用ください♪
標高1100mの奥飛騨温泉郷 中尾。
昨日までは小春日和で
日中の気温は15℃とか続いた。
冬服やと汗かく気温で、急遽春モノを引っ張り出した。
バイクも乗れた穏やかな気候やったんやで。
夜のWelcomehouseも、
床暖房と囲炉裏の炭だけで30℃近くに(^_^;)
本当に快適な気温やった、昨日までは・・・・
今日はビックリ!!
((((;゚Д゚)))))))
また真冬に逆戻り(ToT)
サブいならサブいでいいけど(-。-;
1週間でこんだけ寒暖差を体験すると、身体がついていかんってε-(´∀`; )
下界の皆さん、週末の奥飛騨旅行は、まだまだ暖かい服が必要ですよ。
今の中尾では、
雪見の貸切露天風呂が楽しめてます♪
オマケに、雪だるまも作れます(^^)
本格的にサブくなったこの季節、
やっぱり露天風呂で温まるのが最高ですね♪
月別アーカイブ
QRコード
プロフィール
オッちゃん
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
- BBQ
- EMS
- iPhone
- Welcomehouse
- お酒
- かまくらまつり
- アイス
- アウトドア
- イベント
- カップ麺
- ガッタンゴー
- ガリガリ君
- ギックリ腰
- クワガタ
- グルメ
- グルメ情報
- コケ
- ジビエ
- スモーク
- ダイエット
- ツーリング
- トンちゃん
- ハバネロ
- ハラペーニョ
- バイク
- ホタル
- マスク
- メタボ
- ランチ
- ラーメン
- レールマウンテンバイク
- 上高地
- 中尾
- 中尾温泉
- 中華そば
- 今日の奥飛騨
- 停電
- 健康診断
- 冬
- 北アルプス
- 台風
- 唐辛子
- 囲炉裏
- 大自然
- 天気予報
- 夫婦獅子
- 奥飛騨
- 奥飛騨温泉郷
- 富山
- 富山ブラック
- 山菜
- 床暖房
- 接骨院
- 新穂高の湯
- 新穂高ロープウェイ
- 新緑
- 旬
- 旬の食材
- 昆虫
- 晩酌
- 普請
- 桜
- 梅雨
- 洗車
- 涼しい
- 温泉
- 激辛
- 焼岳
- 燻製
- 獅子舞
- 登山
- 登山道整備
- 祭り
- 秋
- 秋晴れ
- 筋肉痛
- 紅葉
- 肴
- 腹筋
- 芋焼酎
- 花粉
- 花粉症
- 花見
- 足湯
- 通行規制
- 道路状況
- 避暑地
- 雨
- 雪
- 雪だるま
- 雪国
- 雪見風呂
- 雪道
- 露天風呂
- 飛騨
- 飛騨の爆弾
- 飛騨高山
- 食協
- 食品衛生協会
- 食欲の秋
リンク集