奥飛騨 うちのペンションBlog

奥飛騨温泉郷情報や、宿からのお知らせ&旬な情報を書いています。 その他、ラーメン記事や日記的な事を、大げさに紹介。

花粉症

寝不足

この季節、花粉症のせいで鼻がつまって夜熟睡出来ん日がある(ToT)

寝不足やと疲れが抜け切れんって言うか、

何か日中シャキッとせん(ToT)

夜寝れてないと、
FullSizeRender

昼間に睡魔に襲われてまう事があるでどもならん
。。。(´Д`|||) アァ


早よこの花粉の季節終わらんかなぁ(;´Д`)




今年は早めに

かまくらまつりが終わると、個人的に嫌な季節がやって来る・・・

花粉症の季節が。。。(´Д`|||) アァ

毎年、目のかゆみ、鼻詰まり&ハナタレ(>_<)


2019年は花粉が多いってやで、非常にビクビクしとる(^^;

かまくらまつり終わった直後から目は痒い・・

軽く鼻詰まりもある・・・

奥飛騨じゃ まんだ花粉は飛んどらんで、黄砂に反応しとるのは間違いない(-_-;)



そこで、
今年はちょっとでも症状を軽くしたいもんで
FullSizeRender

いつになく早めの対策を始めました(^_^;)


鼻詰まり&ハナタレ用の飲み薬もバッチリ👍


2019年は、薬が良く効きますよ〜に

m(_ _)m




ヤダヤダ

歳を重ねると、若い頃とは違った身体になる。

見た目の変化よりも、体調面の変化がどもならん。

若い頃は全く無かった花粉症が1番の変化。

次に紫外線対応。

昔は日焼けしても赤くなっただけやけど、

歳を取ると厄介な事になってきた。

日焼けすると湿疹が出来て、カユクなる(>_<)

IMG_8829

湿疹は腕とかが目立つけど、酷いのは首(>_<)

とにかくカユクて、1度紫外線にヤラレると、

治るまで結構時間かかる(>_<)

花粉症と共に酷くなって行く(>_<)

何年か前に調べてみたら、見事に紫外線アレルギー。

大自然の中に住んどって紫外線アレルギーって・・・

自然界に対応出来てないにか(´ω`)


ヤダヤダ、本当に歳は取りたくない(>_<)


鼻血ブー

久々の雨が降った中尾。

雨が降った事で早めに咲いた桜も、

花びらが散り始めた木がある。
IMG_8800


そして、ここんとこ暖かい日が続いたもんで、

雨が降るとこんなヤツも道路に登場する事がある
IMG_8794

美味そうなサイズのドウサイ( ̄∇ ̄)



普段雨が降ると行動が限られてイヤヤけど、

今の時期の雨は嬉しくてしょうがない(^^)

鬱陶しい花粉飛散が少なく、

快適な天候に思えるのはオッちゃんだけかな?


でも、油断は禁物やね(-。-;

さっき鼻かんだら、カサブタが取れて
IMG_8810

またまた鼻血ブー(>_<)


やっぱしこの時期は、

そ〜そと鼻かまんとだしかんな







マスク チェンジ その3

この度、マスク変えました( ̄∇ ̄)
IMG_8683

まだまだ花粉が飛ぶ奥飛騨(ToT)

油断すると、目ヤニやら鼻詰まり&クシャミ。


おまけに連日鼻血出るで、

鼻に込めたティッシュ隠しの意味も含めてマスクしてます。


いつまでマスクしんならんのかな〜(-。-;


早よ花粉の季節終わってくれ!!

(´༎ຶོρ༎ຶོ`)




月別アーカイブ
QRコード
QRコード
プロフィール

オッちゃん

記事検索
  • ライブドアブログ